祝・ポール・マッカートニー来日!!

ポール・マッカートニーが、11年ぶりに来日!!!!!!! 来日公演〈PAUL McCARTNEY OUT THERE JAPAN TOUR〉が11月に開催予定ですね。

来日記念!!ポール・マッカートニーの歴史を・・・

1942年6月18日、イギリスのリバプールで生まれたポール・マッカートニーは、14歳で初めて曲を書いて以来、彼ならではのアイデアで、音楽の歴史を刻んできました。ビートルズと共に世界を変え、その後も、ソロアーティストとして、ウイングスの一員として、作曲家として…と、活動は多岐にわたっています。

 

『ビートルズの原点 クオリーメン』


1950年代、英リバプール、当時高校生だったジョン・レノンは同級生たちとザ・クオリーメンというバンドを結成。1957年の夏に開かれたクオリーメンのコンサートでのポール・マッカートニーとの運命的な出会い。ジョン・レノンとポール・マッカートニーの出会いは、ビートルズの始まりであり、ポピュラーミュージックの歴史が始まる瞬間です。ロック史上最高のバンド、ビートルズに影響を与えた「クオリーメン」とは? 

 

『クレムリンを揺るがせたビートルズ』


1960年代、ソ連政府は、西側諸国のロックをソ連の文化を汚すものとして禁じていました。しかし、若者は様々な方法でビートルズの音楽に触れようとしたのでした。そして、ビートルズの音楽は、抑圧された若者たちの心を解き放ち、それは、ソビエト崩壊の原動力の一つになったとさえ言われています。若者たちの人生を、そして、政治と国を変えたビートルズ!

 

『世紀のロマンス~語り継がれる恋人たち~ ポール&リンダ・マッカートニー』


ポールは、写真家だったリンダと69年に結婚。ビートルズ解散後もウィングスとしてともに活動し、1998年に彼女が癌で亡くなるまで一緒に過ごしました。リンダが亡くなった後、ポールがめっきり老けたように感じたのは私だけでしょうか?ずっと一緒、最高の幸せな関係♥

 

———————————————————————————————————————–

(C)BBC 2008 (C)Blackway Productions 2009 (C)Nugus / Martin Productions 2000

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

 

Happy Halloween

 Happy Halloween

ハロウィンパーティーで賑わう 街中。日本文化ではないはずなのに、いつの間にか、すっかり、この時期はハロウィンモード!!せっかくなので、楽しんじゃえ!!!!!ということで、今回は、ハロウィンに観たい作品をいくつかご紹介します。(写真をクリックすると、作品詳細ページへとびます。)

★ヴァンパイア、フランケンシュタイン、ゾンビ…。ハロウィンは、やっぱりコレでしょ編!!

   

★ファミリーでみたい♥かわいい編!! 「ドン・ドラキュラ」 

 

★リアルに考える。魔女のお話編!! 「魔女狩りマニュアル」

 

(C)2003 Anonymous Vampyre,LLC. All Rights Reserved
(C)THESPIS
(C)2012 Heyshine International Co.,Ltd and Film Asia Entertainment Group Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(C)2009 AUTONOMOUS FILMS,LLC
(C)手塚プロダクション
(C)NGCI

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

 

 

文化祭の季節に観たい、青春映画

文化祭の季節ですね~。文化祭が盛り上がる季節には、色々なことがありますねよね。甘酸っぱい恋。熱い先生との出会い。仲間との若気の至り。そんな、とびっきりの青春映画をご紹介します。

 

 

文化祭の季節に観たい、青春映画

 

オードリー

文化祭までの期間限定の恋。女子高生の日常にキュン♥

ひそかに思いを寄せる異性と文化祭までの期間限定で交際することになった女子高生。でも、その相手は親友の好きな人。複雑な恋愛模様を繊細に描く青春ドラマ。甘酸っぱい恋愛や繊細な友情が繊細に描かれた青春ドラマ。

メガホンをとるのは、ティーンエイジャーの日常にこだわり、2年続けてぴあフィルムフェスティバルPFFアワードに入選を果たした勝又悠。勝又監督の前作『はい!もしもし、大塚薬局ですが』にも出演した笠原美香がヒロインを演じています。

 

映画鈴木先生

嵐のような学園生活。どうする、どうする、鈴木先生!?

数々の賞を総なめにしたドラマの映画化。武富健治原作の漫画をもとに、黒縁メガネとループタイ姿がトレードマークの普通の教師が真摯に教育問題に取り組む姿を描いた学園ドラマ。2学期を迎えた学校では生徒会選挙と文化祭の準備と大きな行事が続く季節。そんな時に起きた立てこもり事件発生…。どうする、どうする、鈴木先生!?

主演は、注目を浴びている長谷川博己。妻に臼田あさ美、同僚に田畑智子らがふんしています。最悪の事件を目の前にした鈴木先生の圧倒的なパワーに注目です。

 

シュアリー・サムデイ

ハチャメチャな青春。それは、バカで最強で、最高です!

廃止になった文化祭復活のために教室を占拠した巧(小出恵介)、京平(勝地涼)、和生(鈴木亮平)、雄喜(ムロツヨシ)、秀人(綾野剛)の5人。しかし、そこでハッタリのはずの爆弾が誤爆!絶体絶命のピンチは、最悪な人生から抜け出す最高のチャンスかもしれない…!?

メガホンをとったのは、実力派俳優の小栗旬。そして、豪華な個性派俳優が勢揃いした、青春爆走ムービー。大暴れっぷりに、興奮間違いなし!

 

———————————————————————————————————————–

(C)STROBO RUSH (C) 2013映画「鈴木先生」製作委員会 (C)2010「シュアリー・サムデイ」製作委員会

 

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

「映画、観たな~!」/映画『リード・マイ・リップス』で、満足感たっぷりな秋の夜長。

私事すぎますが・・・お許しを。最近、ちょっと体がお疲れモードだったので。今日は、早く帰宅して、早く寝る予定が・・・。えっと、只今0時を過ぎようとしてます。家には早く帰ってきたのです。でも、暑すぎず、寒すぎず、過ごしやすい夜。ついつい、夜更かし。だから、秋の夜長っていうのですね。そして、会社の仲間に教えてもらった映画を観て、ドハマリ!!そんな秋の夜長を満喫中です。

はい!!今宵観た、秋の夜長にぴったりな映画『リード・マイ・リップス』をご紹介。「映画、観たな~!!」という満足感が溢れる、みごたえたっぷりな映画です。 

<あらすじ>聴覚障害のハンデがあり、常に孤独を感じるカルラは、ある日、ストレスが募り卒倒。これを機に、雇い入れたアシスタントは、保釈中の男だった。お互いの孤独や闇を引き金に、数奇な運命をたどる…。 

        

★★★ みどころ ★★★
聴覚障害があるがゆえに相手の唇を読める特異な才能のある女性が主人公。その主人公への温情は一ミリもなく、綺麗に美しく描くこともなく、心に潜む闇を深掘りしていくところに心を掴まれました。卑屈で醜い表情。それを淡々と冷静に迫っていくので、孤独や闇が浮き彫りになり、怖いくらい…。スリリングなラブサスペンスの展開と、フランス映画っぽいアンニュイな感じが漂っています。

 

※独り言※
歪み、深まる絆。その先に、未来って、あるのだろうか…。そんなことをグルグルと考えています。そうやって、色々と考える秋の夜の時間も楽しいですよね~。そして、ギラギラ冴えわたる私の脳裏に、ふとよぎるのは、明日の寝坊…w寝坊しないように、アラームかけなくては!!そんな秋の夜長なのでした。みなさまも、アラーム忘れずに、秋の夜長をお楽しみくださいませ~。

 —————————————————————————————–

(C)2001sedif/cine b/pathe image production/france 2 cinema All rights reserved.

 

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです

秋。美味しい映画をお召し上がれ♪

秋の味覚。さんま、戻り鰹、里芋、新そば、秋鮭、かぼちゃ、栗、さつまいも、柿、梨、ぶどう…。秋は、美味しい季節です。そんな美味しい季節に、ぴったり!!

美味しい映画を、お召し上がれ。

 

二郎は鮨の夢を見る』 今日から、配信スタート!!!


東京・銀座の地下にあるたった10席ほどの鮨店・すきやばし次郎の店主・小野二郎。大正14年(1925年)生まれで、80歳を超えてなお現役の彼が握るすしは、5年連続で「ミシュランガイド」三つ星を獲得!シンプルを極めると、ピュアになる。全米で絶賛を浴び異例の大ヒットしたドキュメンタリー映画です。

 

『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』

料理界の革命児、フェラン・アドリアが料理長を務める、スペインにある三ツ星レストラン「エル・ブリ」。世界一予約のとれないレストラン。惜しまれながら2011年7月に閉店したレストランの裏側に密着したドキュメンタリー。伝説の厨房の世界へ~!見たこともない美しい料理が誕生する瞬間を目の当たりにできます。この臨場感に大興奮です。

 

『ソウル・キッチン』


最近、とことんツイてない “ソウル・キッチン” のオーナー、ジノス。しかし、酒好きの天才シェフを雇い、盗品のDJセットでゴキゲンな音楽が加わると、すべては上手く回り始めた、ハズだった・・・。この映画には、多種多様な料理が登場し、ルイ・アームストロングやクインシー・ジョーンズなどの音楽に彩られ、観て聴いて気分上昇です♪

 

『ペンギン夫婦の作りかた』


流行語にもなった大ヒット商品「食べるラー油」の原点、“辺銀食堂の石垣島ラー油”を生み出したのは、ペンギン夫婦。自由に楽しく生きる南の島の夫婦と、二人を取り巻く<優しい>気持ち。食べるラー油誕生の裏に隠されたとってもあったかい絆の物語は、笑顔で満腹になります。

 

『劇場版トリコ3D開幕グルメアドベンチャー!!』


『トリコ』は、島袋光年による漫画。「週刊少年ジャンプ」で連載されている島袋光年による漫画。21世紀に誕生した新たなヒーローの名はトリコ。求め、闘い、喰らう美食屋トリコ。数々登場するユニークなモンスター=食材に、腹いっぱいになります。身を投じ、危険に足を踏み入れ、戦う大冒険が、THE少年漫画!!

 

———————————————————————————————————————–

(C)2011 Sushi Movie,LLC (C)2010 if…Productions/ BR/ WDR (C)2012「ペンギン夫婦の作りかた」製作委員会 (C)島袋光年/「2011 トリコ」製作委員会

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

 

ヴェネチア国際映画祭。『風立ちぬ』は受賞ならず…残念。

毎年8月末 ~9月初旬の映画界一大イベント!
♥ヴェネチア国際映画祭♥

今年の第70回ヴェネチア国際映画祭は、現地時間7日に閉幕。絶賛注目していたのは、宮崎駿監督の『風立ちぬ』。この期間に引退を発表し、世界中に衝撃が走りましたね…。でも、惜しくも受賞ならず…。今年のコンペティション部門最高賞の金獅子賞は、 イタリアのジャンフランコ・ロージ監督の『Sacro GRA(原題)』。 首都ローマの環状高速道路周辺に暮らす人々の生活を追ったドキュメンタリーで、 ドキュメンタリーが金獅子賞に輝いたのはヴェネチア映画祭史上初なのでした!!!

 

それでは、ヴェネチア国際映画祭にちなんで、

オススメの過去の関連映画をご紹介します!

CUT 第68回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門のオープニング作品としてワールド・プレミア上映され、10分に及ぶスタンディングオベーションで熱狂的に迎えられた作品。


「キャーッ!西島さん、イケメン!カッコイイ!」と沢山の女性が期待しするかもしれませんが、 そんな黄色い歓声が上がるような爽やか映画ではありません。秀二(西島さん演じる役)は、 ボコボコに殴られ、青アザだらけ…。物語が進むにつれて、痛ましくなっていきます。でも、その理由は、秀二のまっすぐな映画愛によるもの。自分の信じるもののために、自分を犠牲にする…。エネルギーを絞り取られると同時に、強烈なエネルギーを全身に浴びることになる映画なのです。

 

愛について、ある土曜日の面会室  第66回ヴェネチア国際映画祭正式出品。

監督のレア・フェネールは、この作品で長編デビュー。デビュー作とは思えないです。終始、張りつめた空気から逃れられず…。 フランスのマルセイユを舞台に、同じ日、同じ刑務所で面会する3組の受刑者と面会人。 歪んでいて、愚かで、幼稚な人と人の関係。そして、その奥に隠れているものは、色々な愛のかたち…。フランス映画っぽい、モヤモヤした感じが心地よく残る映画です。

 

 教授とわたし、そして映画 第67回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門クロージング作品。


女は恋愛を上書きするとよく聞きますよね。違いますよ!上書き保存したかのように見えるだけで、秘かにフォルダわけしていますので(笑)そして、各フォルダを開いてみると、実は、ほぼ似たような中身だったりして(笑)!?出会い、別れ・・・。そして、また出会い、別れ・・・。そんな恋愛を繰り返しながら、ほんの少しの違いを女は冷静に楽しんでいたりするのです。女のしたたかさが、ちょっと分かるかもしれない映画です。

 

◆◆◆◆◆◆◆

まだまだ!盛り沢山。何といっても、不朽の名作♥今も語り継がれるのには、理由があります!!大前提として、普遍的な人の根っこの部分が描かれています。絶望する、孤独になる。優しさを知る、感謝する。言葉にするとシンプルすぎますが、時代も人種も超えて、誰しもが感じる気持ち。それが、役者とスタッフの結集により紡がれています。ヴェネチア国際映画祭の受賞作より、選りすぐりの作品をいくつかご紹介します♪

 

アンナ・カレニナ/Anna Karenina 1935年度のヴェネチア国際映画祭において最優秀外国映画賞。

 

ピグマリオン/Pygmalion 1938年度ヴェネチア国際映画祭において、 男優賞(レスリー・ハワード)並びに文化大臣賞(アンソニー・アスクィス)を受賞。

 

四枚の羽根/The FOUR FEATHERS 1939年度ヴェネチア国際映画祭においてビエンナーレ賞(ゾルタン・コルダ)を受賞。

 

オリバー・ツイスト/OLIVER TWIST 1948年度ヴェネチア国際映画祭において、美術賞(ジョン・ブライアン)を受賞。

 

ハムレット/HAMLET 1948年度ヴェネチア国際映画祭グランプリ(ローレンス・オリヴィエ)、 女優賞(ジーン・シモンズ)、撮影賞(デスモンド・ディキンソン)、 イタリア批評家賞を受賞。

 

黄金/The Treasure of Sierra Madre 1948年度のヴェネチア国際映画祭の音楽賞(マックス・スタイナー)を受賞。

 

———————————————————————————————————————–

(C)CUT LLC 2011 (C)REZO PRODUCTIONS (C)2010 Jeonwonsa Film Co. All Rights Reserved. (C)アートステーション

 

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

 

 

青春万歳!! 映画『DON’T STOP!』

オトナになると、笑ってごまかすことが上手になるような気がします。気持ちを置き去りにして、色々なことを諦めたり、諦めたフリができるようになったり。息を殺す瞬間って、体温を感じないのですよね…。そして、その代償として、心をこじらせる…。それすら気付かないオトナは、もう重症ですから…!!理不尽なことに噛みつかなくなって、「オトナになった」と誇らしく言われても、オエッ・・・気持ち悪っ・・・。

でも、このドキュメンタリー映画の中のオトナたちは、青春が終わった感覚のないまま、歳を重ねた人たち。あるいは、青春発起した人たち。欲も俗も持っていて、諦めてない。超・自由人!!!!!!!

『DON’T STOP!』

交通事故で、車椅子になったオヤジ。若者に人気の高い作家、高橋歩 氏。2人の無謀とも思える冒険は、ハーレーでアメリカ大陸4200km!?笑って、泣­いて、パワー全開!超自由人、ファンキーすぎます。

 (C)2011『DON’T STOP!』film partners

まだまだ遅くない!!!でも、自分が思っているより、人生はそう長くはない!!!だから、急がなくちゃ!!!青春、猛ダーーーーーッシュ!!!

 ———————————————————————

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

 

夏の恋の終わりに…。『愛の残像』を…。

お盆が終わり、夜は少しだけ肌寒くなり、ほんの少しばかり秋の訪れを感じるようになりましたね。夏の恋が終わる季節…。幸せ進行中の方々からは、「オィ、勝手に終わらせるな!」とお怒りのお言葉をいただいてしまいそうですが…(失礼…すみません…)。でも、恋の情熱の魔法がとけてしまった経験は、多かれ少なかれ、誰しもあるはず…。「始まりがあれば、終わりもある。終わりあれば、また始まりもある。」夏の終わりに、そんないことを考えながら、ちょっとセンチメンタル気味で、じっくり観たい映画です。

今のところ、私史上最強の鬱・恋愛映画。『愛の残像

(C)2011 – Rectangle Productions/StudioUrania

フランスの名匠フィリップ・ガレル監督による愛の物語。愛ゆえの狂気・・・。主人公は監督の息子、ルイ・ガレルが演じ、その相手をローラ・スメットが熱演しています。

【あらすじ】パリ。若い写真家のフランソワと人妻で女優のキャロルは激しい恋に落ちるが、すぐに関係は終わりを迎える。その後、キャロルは狂気にとらわれ、自ら命を絶ってしまう。1年後フランソワは新しい恋人と幸せな日々を過ごしていたが、突然キャロルの姿が見えるようになり・・・。(第61回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品。)

 

◆モノクロームで紡ぎだされた映像は、詩的。

いきなり始まりに漂うのは、尋常ではない空気。曖昧で、不安定で、不穏…。それは退廃美とは違って、狂気の美と毒の予感のようなもので、緊張感に包まれます。そして、その緊張感は、最後まで裏切りません。全編通して、どこを切りとってもアートです。

◆壊れやすく繊細。あまりにも切ない悲恋。

愛は強さや優しさを与え、一方で、愛の喪失は心が崩壊…。恋に落ち、流れ着いた愛から抜け出せなくなる…。人を変容させていく…。恋って?愛って、何なのさ?どっしり重苦しいですが、観て後悔はしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 

夏の恋の終わりに…。そっとオススメします…。

何だか気が狂いそうになる映画。夏の恋の終わりに、危うい脆い気持ちを秘めて、静かにご覧ください。トラウマになりかけますが…、また観たくなります。

 

 ———————————————————————

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

お盆休みの後半。お家でゴロゴロしながら新作を。

お盆休みの後半、家でゴロゴロ~。。

ソファの上で、布団の上で、床の上(笑)で、横たわりながら~♪ごろん、ごろりん、ゴロゴロ~。。いやはや、絶対に他人には見られたくない姿。でも、、実は、そういう時間こそ、至福の時間。思う存分ゴロゴロしながら、新作を観るっていうのも、楽しいですよね~。

ビデックスJPでは、新作も、すぐにお楽しみいただけます!!えっへん!!

■劇場公開と同時に配信している映画⇒劇場同時配信の映画一覧
■DVD発売と同時に時に配信をはじめた映画⇒ DVD発売同時配信の映画一覧

 

さ~てと。私もゴロゴロ時間を始めようと思いますw私のゴロゴロ時間のお供は、『生贄のジレンマ』。

  

この夏に、第1作の「上」を劇場公開した後、3作のDVDが一挙発売されたばかりの映画。「ALWAYS 三丁目の夕日」の須賀健太、「麒麟の翼 劇場版・新参者」の竹富聖花が主演で、木ノ本嶺浩、山本ひかる、菅野莉央ら注目の若手俳優が共演しています。かわいい~。最近、若い俳優さんを観るとかわいくて仕方ないので、楽しみ~♪

贄を捧げなければ全員死亡──卒業間近の高校生たちにしかけられた冷酷なゲーム。監督は「デスノート」の金子修介監督で、土橋真二郎の小説を映画化したサバイバルサスペンスです。ドキドキ、ソワソワ。理不尽なゲームは、きっと登場人物たちの心理が見応えあるのではないかと・・・。

 

それでは、皆様も素敵なゴロゴロ時間を~!!!!!!!!!!一つだけ私からのアドバイスは、ゴロゴロしすぎると腰痛なる恐れがあるので、適度にストレッチを。。。

—————————————————————–

 (C) 2013映画「鈴木先生」製作委員会 (C)2012「ふがいない僕は空を見た」製作委員会 (C)GEEKPICTURES (C)2012「ナイトピープル」製作委員会  (C)2013 シネポップ (C)2011 Jeonwonsa Film Co. All Rights Reserved.  (C)2011 Bernie Film,LLC and Wind Dancer Bernie,LLC. All Rights Reserved. (C)2011 PCF STARBUCK LE FILM INC. (C)2011 Party Killer Films LLC. All rights reserved.  (C)2012 Dodge Productions,LLC. (C)First Position Films 2011  (C)2010 A TALKBACKTHAMES AND TEAMWORX PRODUCTION.  (C)2013土橋真二郎、アスキー・メディアワークス/ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント

 

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、販売期間が過ぎ、販売を終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。

 

8月15日。終戦記念日。LOVE&PEACE!!

8月15日。終戦記念日。今日の私の1日は、いつもの日常と何の変わりもなく過ぎて行きました。そして、あっという間に夜を迎え帰宅し、ゆっくりしながら、今日は終戦記念日だと気付くのでした…。こうやって1日を平穏に過ごせるのは、幸せなことです。

平和を祈りながら。NHKの「平和アーカイブス」を。

期間限定~2013年8月31日まで、を無料でご覧いただけます。

 

最近は、戦争を体験した生存者も少なくなりつつあり、戦争について語る人は少なくなったように思います。知らないから、身近には感じない。知らないから、命の尊さを気付かない。だから、せめて終戦記念日は、かつての歴史に触れたいと思うのです。

 

LOVE&PEACE!!今日も平穏な1日をありがとうございました。おやすみなさい。

 ———————————————————————

※ご留意事項※ 将来、テキストや画像をクリックし、飛び先がリンク切れになる場合は、配信期間が過ぎ終了したたためです。ご了承いただけると幸いです。